bridgeover 多面体ブログ

上州と武州の麗人 上武大橋

上武大橋

新上武大橋の誕生した日 9202

橋の向こうの五十景 新上武大橋□新上武大橋の誕生した日 9202 2月20日は新上武大橋が完成・開通した日です。新上武大橋は埼玉県FUKAYA市と群馬県太田市を結んでいる物流の要です。上流 約3.6キロにある上武大橋の年々増え続ける物流の量や重さの限界と、日常…

上武大橋での めぐり逢い 6907

橋の向こうの五十景 上武大橋□上武大橋での めぐり逢い 6907 絵里(えり)は、自転車で上武大橋に向かった。背負ったリュックにはバスタオルでくるんだクラリネットのケースと紙箱に詰め込んだ折り畳める譜面台。夏休みが始まったが8月を前にして、今日はやけ…

上武大橋を通過③ 1101

橋の向こうの五十景 上武大橋□上武大橋を通過③ 1101 [時空の暦] 2011年(平成23年)1月 新しい年を迎え、上武大橋を県道14号伊勢崎FUKAYA線で群馬県伊勢崎市に向かう。ワーレントラス構造の橋の中で秀逸のフォルムの美しさを誇る上武大橋。トラス越えの赤城山…

上武大橋を通過② 1101

橋の向こうの五十景 上武大橋□上武大橋を通過② 1101 [時空の暦] 2011年(平成23年)1月 上武大橋を県道14号伊勢崎FUKAYA線で伊勢崎市に向かうシーンを4カットの画像で綴りました。ワーレントラス構造の橋の中で秀逸のフォルムの美しさを誇る上武大橋。 □上武大…

上武大橋を通過① 1101

橋の向こうの五十景 上武大橋□上武大橋を通過① 1101 [時空の暦] 2011年(平成23年)1月 上武大橋南交差点から県道14号伊勢崎FUKAYA線を北進して、ゆるやかな坂を登り、あっという間に上武大橋に辿り着きました。 袂の部分で交差するのは、利根川サイクリングロ…

上武大橋南交差点・埼玉⑤ 1101

橋の向こうの五十景 上武大橋□上武大橋南交差点・埼玉⑤ 1101 [時空の暦] 2011年(平成23年)1月 上武大橋と道 どんなに高い壁でも上武大橋南交差点を北進して上武大橋に向かいましょう。ゆるやかな坂を登れば、あっという間に親柱の見える袂に辿りつきます。今…

上武大橋南交差点・埼玉④ 2201

橋の向こうの五十景 上武大橋□上武大橋南交差点・埼玉④ 2201 上武大橋と道 どんなに高い壁でも2022年の上武大橋南交差点です。夕陽でオレンジ色に染まり始めました。画面右側が中瀬交差点(旧中瀬T字路)。取り付け道路の坂を登っていくクルマの進行方向には、…

上武大橋南交差点・埼玉①~③ 1101

中瀬T字路から県道14号伊勢崎深谷線を北進して、上武大橋南交差点に向かうまでの連続シーンをまとめました。画像の左上からスタートしてZ(ゼット)コースでご覧ください。橋の向こうの五十景 上武大橋□上武大橋南交差点・埼玉①~③ 1101 [時空の暦] 2011年(平…

上武大橋南交差点・埼玉③ 1101

橋の向こうの五十景 上武大橋□上武大橋南交差点・埼玉③ 1101 [時空の暦] 2011年(平成23年)1月 上武大橋と道 どんなに高い壁でも上武大橋に向かう途中です。 中瀬T字路を過ぎて前回②記事の位置から数mの位置にある上武大橋南交差点です。T字路からは すぐ近く…

上武大橋南交差点・埼玉② 1101

橋の向こうの五十景 上武大橋□上武大橋南交差点・埼玉② 1101 [時空の暦] 2011年(平成23年)1月 上武大橋と道 どんなに高い壁でも中瀬T字路を過ぎて上武大橋に向かい、前回①記事の位置から数mの位置に上武大橋南交差点があります。小さい交差点ですが、左側に…

上武大橋南交差点・埼玉① 1101

橋の向こうの五十景 上武大橋□上武大橋南交差点・埼玉① 1101 [時空の暦] 2011年(平成23年)1月 上武大橋と道 どんなに高い壁でも三叉の中瀬T字路を過ぎて上武大橋に向かうと、およそ100mの位置に上武大橋南交差点があります。利根川対岸の伊勢崎側にある上武…

中瀬交差点・埼玉① 1101

橋の向こうの五十景 上武大橋□中瀬交差点・埼玉① 1101 [時空の暦] 2011年(平成23年)1月 上武大橋と道 どんなに高い壁でも2011年の新しい年を迎え、上武大橋架け替え工事は前年から継続して始まりました。作業は埼玉と群馬両県からの新橋の建造、旧橋と側道橋…

ハツ*ハルの上武大橋 1101

橋の向こうの五十景 上武大橋 あけましておめでとうございます。 2022年がスタートしました。 関東地方は広い範囲で晴れていて 「初日の出」をはっきりと 確認することが出来ました。 (^o^)さて、多面体ブログ「橋の向こうの五十景」では11年前の初春の上武大橋…

上武大橋に挑むベースキャンプ 1012

橋の向こうの五十景 上武大橋□上武大橋に挑むベースキャンプ 1012 [時空の暦] 2010年(平成22年)12月 新しい上武大橋を建造する上武大橋の架け替え工事は埼玉側から始まりました。空が蒼く、登頂には絶好の日和ですが風がやや強く寒さを感じます。坂道を橋の…

境平塚交差点・群馬① 1012

橋の向こうの五十景 上武大橋□境平塚交差点・群馬① 1012 [時空の暦] 2010年(平成22年)12月 年の瀬の境平塚交差点 群馬側は上武大橋架け替え工事に於いては周辺の風景が大きく様変わりする予定です。 新たに境平塚交差点から西の葵橋に向かう平塚バイパスの新…

利根川河川境運動場を閉鎖 2111

橋の向こうの五十景 上武大橋□利根川河川境運動場を閉鎖 2111 野球やソフトボールのグラウンドとして利用されていた利根川河川境運動場は2021(令和3年)12月27日(月)の正午をもって閉鎖されます。○所在地 伊勢崎市境平塚1073番地 ○施設內容 野球場・・・・・…

上武大橋北交差点⑪ 2111

橋の向こうの五十景 上武大橋□上武大橋北交差点⑪ 2111 樹木の伐採作業が落ち着いた上武大橋上流区域には、11月の中旬になるとハンマー付きの大型クレーン車が投入されてきました。複数台の重機、工事用トラックも以前より数多く集結して作業をしている様子が…

上武ゴルフ場と上武大橋④ 2111

橋の向こうの五十景 上武ゴルフ場□上武ゴルフ場と上武大橋④ 2111 11月の初旬になると、利根川左岸の上武大橋下流にある上武ゴルフ場にも、数台の重機が入り河原のコースに繁っていた樹木の伐採作業を始めました。そして、下旬になると下流区域のゴルフ場の半…

上武ゴルフ場と上武大橋③ 2111

橋の向こうの五十景 上武ゴルフ場□上武ゴルフ場と上武大橋③ 2111 冬を迎えた11月の始め、閉鎖されて人が立ち入れない利根川左岸にある上武ゴルフ場には、数台の重機が河原のコースに繁っている樹木の伐採作業をしていました。中旬には上武大橋の上流区域では…

土木の日 2111

橋の向こうの五十景 上武大橋□土木の日 2111 新しい上武大橋は、竣工してから街の風景を変え、橋を渡る車や人々の生活情報の、正に橋渡しをしています。大型トラックの数も以前より増えている感じがします。安心と安全の上武大橋。11月18日は[土木の日]です…

しし座流星群(馬県) 2111

橋の向こうの五十景 上武大橋・新上武大橋□しし座流星群(馬県) 2111 ○特集 しし座流星群 冬の天体観測は空気が澄んで、輝く星座が良く見えますね。ですが、その事象と引き換えに寒さを受け止めなくてはなりません。私には、厚着をしてスナックを食するしか策…

上武大橋を走る 7312

橋の向こうの五十景 上武大橋□上武大橋を走る 7312 [時空の暦] 1973年(昭和48年)12月上武大橋を初めてクルマで走った時、まず感じたのは「うわ~狭い」でした。小型車でしたが、免許証取得して間もなくで、橋の幅をギリギリに走っているようでした。しかし、目…

上州と武州の麗人 上武大橋 1012

橋の向こうの五十景 上武大橋□上州と武州の麗人 上武大橋 1012 [時空の暦] 2010年(平成22年)12月その橋は、群馬県伊勢崎市と埼玉県深谷市を繋ぐ県道14号線の橋梁部分です。橋の下を流れる川の名は、古くから板東太郎の愛称で知られる利根川。その長さは322キ…

上武大橋でのめぐり逢い 6906

橋の向こうの五十景 上武大橋□上武大橋での めぐり逢い 6906 「ケガの具合はどう?」 少女が尋ねた。 「だいぶ、良くなったよ」 手の平を見せて 「ほら!」 少年はグー、パー握りを繰り返した。 「でも、あと10センチでホームインだったね」 少女は先週の野…

金星・三日月・アンタレス 2110

橋の向こうの五十景 上武大橋○金星・三日月・アンタレス 2110 10月10日は、1964年(昭和39年)に開催された、第18回東京オリンピックの開会式が行われた日です。雨が最も少ない日という、気象データをもとに選ばれたと記憶しています。57年前の秋、白黒テレビ…

利根川自転車道 全域図 1012

橋の向こうの五十景 上武大橋□利根川自転車道 全域図 1012 [時空の暦] 2010年(平成22年)12月 利根川自転車道 全域図とサイクリングロード ここから自転車で上流に向かえば板東大橋。下流には新上武大橋や刀水橋があります。全域図によると、利根川サイクリン…

いよいよ上武大橋の袂へ・埼玉③ 1012

橋の向こうの五十景 上武大橋□いよいよ上武大橋の袂(たもと)へ・埼玉③ 1012 [時空の暦] 2010年(平成22年)12月 スカイブルーが美しい上武大橋上武大橋の架け替え工事は埼玉側から始まりました。空が蒼く、絶好の撮影日和ですが風がやや強く寒さを感じます。坂…

いよいよ上武大橋の袂へ・埼玉② 1012

橋の向こうの五十景 上武大橋□いよいよ上武大橋の袂(たもと)へ・埼玉② 1012 [時空の暦] 2010年(平成22年)12月 親柱(おやばしら)は美術部が担当?師走の空は蒼く、絶好の撮影日和ですが、季節柄、風がやや強いです。現在地は埼玉県深谷市。県道14号伊勢崎深谷…

いよいよ上武大橋の袂(たもと)へ・埼玉① 1012

橋の向こうの五十景 上武大橋□いよいよ上武大橋の袂(たもと)へ・埼玉① 1012 [時空の暦] 2010年(平成22年)12月現代の旅人たちも、いにしえの旅のように大きな川を渡る際には少しの甘味と、お茶をすすって渡河の準備をしていきたいと思います。私も茶屋に寄り…

上武大橋ハーベストムーン・仲秋の名月 2109

橋の向こうの五十景 上武大橋□上武大橋ハーベストムーン・仲秋の名月 2109 ○特集 9月の満月 Harvest Moon・仲秋の名月 季節は すでに 秋を迎えました。 ハーベストムーンです。 そして、仲秋の名月でもあります。 今年は満月と十五夜が同じ日になりました。 …