bridgeover 多面体ブログ

上州と武州の麗人 上武大橋

上武大橋を通過① 1101

f:id:bridgeover:20220205220013j:plain
橋の向こうの五十景
上武大橋

□上武大橋を通過① 1101


[時空の暦] 2011年(平成23年)1月

上武大橋南交差点から県道14号伊勢崎FUKAYA線を北進して、ゆるやかな坂を登り、あっという間に上武大橋に辿り着きました。
袂の部分で交差するのは、利根川サイクリングロードです。右手が新上武大橋、左手が板東大橋へと向かえます。クルマ1台分のスペースがあるのでスマホで上武大橋を撮影し、往来にも注意して横切って行きます。サイクリストたちは。

新しい上武大橋は、画面の右(東)側に、平行して建造されて架け替えられます。 架け替え工事の済んだ新しい上武大橋は、およそ7年半後に姿を現します。


□上武大橋を通過①
□埼玉県・群馬県 2022 february
□上武大橋と道 どんなに高い壁でも
□上武大橋架け替え工事
□上武大橋の袂から□撮影 2011年1月

(この橋は埼玉県と群馬県伊勢崎市、二つの自治体に架橋されています。タグやマークが不平等につけられていることに問題があると思います。両市につけるべきでしょう。伊勢崎市に対して失礼です)

不平等なタグ付けについて

橋の向こうの五十景
上武大橋

不平等なタグ付けについて

─この橋は深谷市と伊勢崎市、二つの自治体に架橋されています。タグやマークが不平等につけられていることに問題があると思います。両市につけるべきでしょう。伊勢崎市に対して失礼です。─
上記の文面を何度も投稿していますが、一向に変化が無く言葉も無く誠意を感じません。勝手にタグを付けている事は、カテゴリー集を作成するためだと理解してるつもりですが、これ以上、不平等にタグを付けることは問題になりませんか。

上武大橋南交差点・埼玉⑤ 1101

f:id:bridgeover:20220127152918j:plain
橋の向こうの五十景
上武大橋

□上武大橋南交差点・埼玉⑤ 1101


[時空の暦] 2011年(平成23年)1月
上武大橋と道 どんなに高い壁でも

上武大橋南交差点を北進して上武大橋に向かいましょう。ゆるやかな坂を登れば、あっという間に親柱の見える袂に辿りつきます。今回は、県道14号伊勢崎深谷線の上武大橋南交差点からの連続シーンをまとめました。画像の左上からスタートしてZ(ゼット)コースでご覧ください。

①左上*上武大橋南交差点。
②右上* のどかな埼玉県の景色。
③左下*上武大橋が、もう目の前です。
④右下*上武大橋の袂。

新しい上武大橋は、画面の右(東)側に、平行して建造されて架け替えられます。 架け替え工事の済んだ新しい上武大橋は、およそ7年半後に姿を現します。新橋は高さがあるために、取り付け道路の坂道は急勾配で、スキージャンプのスタート台のようにも見えます。


□上武大橋南交差点・埼玉⑤
□埼玉県深谷市群馬県伊勢崎市 2022 january
(この橋は深谷市と伊勢崎市、二つの自治体に架橋されています。タグやマークが不平等につけられていることに問題があると思います。両市につけるべきでしょう。伊勢崎市に対して失礼です)
□上武大橋と道 どんなに高い壁でも
□上武大橋架け替え工事
□上武大橋南交差点から
□撮影 2011年1月

上武大橋南交差点・埼玉④ 2201

f:id:bridgeover:20220126002215j:plain
橋の向こうの五十景
上武大橋

□上武大橋南交差点・埼玉④ 2201


上武大橋と道 どんなに高い壁でも

2022年の上武大橋南交差点です。夕陽でオレンジ色に染まり始めました。画面右側が中瀬交差点(旧中瀬T字路)。取り付け道路の坂を登っていくクルマの進行方向には、架け替えの済んだ新しい上武大橋があります。

すでに紹介している南交差点③投稿画像部分で左折をして振り向いて(東を向いて)撮影しています。正面にみえるのが、交差点部分を掘り下げて建造したアンダーパスです。信号機を撤去する事で、新橋と、それを取り巻く環境のスムーズな交通を可能にしました。

セブンイレブン深谷中瀬店は右手にありました。現在、セブンイレブン深谷中瀬店は中瀬交差点角に移転して営業中です。


□上武大橋南交差点・埼玉④
□埼玉県深谷市群馬県伊勢崎市 2022 january
(この橋は深谷市と伊勢崎市、二つの自治体に架橋されています。タグやマークが不平等につけられていることに問題があると思います。両市につけるべきでしょう。伊勢崎市に対して失礼です)
□上武大橋と道 どんなに高い壁でも
□上武大橋架け替え工事
□上武大橋南交差点から
□撮影 2022年1月

上武大橋南交差点・埼玉①~③ 1101

f:id:bridgeover:20220123220622j:plain
中瀬T字路から県道14号伊勢崎深谷線を北進して、上武大橋南交差点に向かうまでの連続シーンをまとめました。画像の左上からスタートしてZ(ゼット)コースでご覧ください。

橋の向こうの五十景
上武大橋

□上武大橋南交差点・埼玉①~③ 1101


[時空の暦] 2011年(平成23年)1月
上武大橋と道 どんなに高い壁でも

①左上*三叉の中瀬T字路を過ぎて上武大橋に向かうと、およそ100mの位置に上武大橋南交差点があります。
②右上*そのまま直進して上武大橋に向かいます。数m手前に上武大橋南交差点が見えます。
③左下*数m先にあるのが上武大橋南交差点です。左側にはセブンイレブン深谷中瀬店。
④右下*上武大橋南交差点です。T字路からは すぐ近くにある小さい交差点ですが、右側は橋を横切り隣の区分に行くことが出来ます。坂の上にある上武大橋はもう目の前です。


□上武大橋南交差点・埼玉①~③まとめ
□埼玉県深谷市群馬県伊勢崎市 2022 january
(この橋は深谷市と伊勢崎市、二つの自治体に架橋されています。タグやマークが不平等につけられていることに問題があると思います。両市につけるべきでしょう。伊勢崎市に対して失礼です)
□上武大橋と道 どんなに高い壁でも
□上武大橋架け替え工事
□上武大橋南交差点と周辺から
□撮影 2011年1月

上武大橋南交差点・埼玉③ 1101

f:id:bridgeover:20220121175012j:plain
橋の向こうの五十景
上武大橋

□上武大橋南交差点・埼玉③ 1101


[時空の暦] 2011年(平成23年)1月
上武大橋と道 どんなに高い壁でも

上武大橋に向かう途中です。 中瀬T字路を過ぎて前回②記事の位置から数mの位置にある上武大橋南交差点です。T字路からは すぐ近くにある小さい交差点ですが、左側にはセブンイレブン深谷中瀬店、右側は橋を横切り隣の区分に行くことが出来ます。

ここの南交差点は、利根川対岸の伊勢崎側にある上武大橋北交差点と共に、新たにアンダーパスを建造して、橋を潜り横断通行を可能にし、さらに両信号機を撤去する事で、新橋と、それを取り巻く環境のスムーズな交通を可能にしています。

画像は、県道14号伊勢崎深谷線を北進して中瀬交差点から上武大橋に向かうシーンです。上武大橋南交差点とセブンイレブン深谷中瀬店(既投稿の「ここにあったセブン茶屋」にて店舗画像が見られます)。上武大橋は、もう目の前です。

撮影は2011年1月3日。2022年の現在、セブンイレブン深谷中瀬店は中瀬交差点角に移転して営業中です。


□上武大橋南交差点・埼玉③
□埼玉県深谷市群馬県伊勢崎市 2022 january
(この橋は深谷市と伊勢崎市、二つの自治体に架橋されています。タグやマークが不平等につけられていることに問題があると思います。両市につけるべきでしょう。伊勢崎市に対して失礼です)
□上武大橋と道 どんなに高い壁でも
□上武大橋架け替え工事
深谷市中瀬 旧セブンイレブン横から
□撮影 2011年1月3日

上武大橋南交差点・埼玉② 1101

f:id:bridgeover:20220110090820j:plain
橋の向こうの五十景
上武大橋

□上武大橋南交差点・埼玉② 1101


[時空の暦] 2011年(平成23年)1月
上武大橋と道 どんなに高い壁でも

中瀬T字路を過ぎて上武大橋に向かい、前回①記事の位置から数mの位置に上武大橋南交差点があります。小さい交差点ですが、左側にはセブンイレブン深谷中瀬店、右側は橋を横切り隣の区分に行くことが出来ます。ここの南交差点は、利根川対岸の伊勢崎側にある上武大橋北交差点と共に、新たにアンダーパスを建造して、橋を潜り横断通行を可能にし、さらに両信号機を撤去する事で、新橋と、それを取り巻く環境のスムーズな交通を可能にしています。

画像は、県道14号伊勢崎深谷線を北進して中瀬交差点から上武大橋に向かうシーンです。上武大橋南交差点とセブンイレブン深谷中瀬店(既投稿の「ここにあったセブン茶屋」にて店舗画像が見られます)。
撮影は2011年1月3日。2022年の現在、セブンイレブン深谷中瀬店は中瀬交差点角に移転して営業中です。


□上武大橋南交差点・埼玉②
□埼玉県深谷市群馬県伊勢崎市 2022 january
(この橋は深谷市と伊勢崎市を繋いでいます
タグやマークは両市につけるべきでしょう)
□上武大橋と道 どんなに高い壁でも
□上武大橋架け替え工事
深谷市中瀬 旧セブンイレブン横から
□撮影 2011年1月3日